[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
トップページへ戻る
写真集へのリンク
スペイン演奏会投稿掲示板
<スペイン演奏会 成功!!>
皆さん、スペイン演奏会は、皆さんの熱意と努力で成功裏に終わりました。大変お疲れさまでした。多少のトラブルや、朝から深夜に及ぶ過密な日程など、課題はございましたが、それらを補って余りある感-動と思い出に満ちた3日間でした。最終日のコリアデルリオでの演奏会で、萩の音楽が、国と言語を超えて聴衆に大きな感動を与え、Standing Ovationを引き起こしたことは、私たちにとって何よりの喜びだったと思います。3年前のカーネギーホールから始まり、国内のいくつかの演奏会を通じて培って来た、岡崎先生と一緒に音を創っていくという、団のコンセプトをしっかりと噛みしめることができました。今後とも、これらを大切にしながら活動を継続していきたいと考えております。
具体的には幹事で検討のうえ皆さんにご相談させていただきますので、しばらくお待ちください。さて、今回のスペイン演奏会の感動を共有する意味で、いろいろな感想、エピソード、写真など記録に残すための掲示板を設定いたしました。どしどし、投稿お願いいたします。
上記、「スぺイン演奏会投稿掲示板」から、お入りください。
スペインで共に活動しました、NYの合唱団JCH(TOMO)の私設カメラマン富田賢吾さんが、たくさんの写真を撮影してくださり、この度、フォト・ギャラリーとして編集してくださいました。ご活用願います。
●ここから、お入りください: スペイン写真集
1.5月1日~3日 現地日程
日 時間 行動予定 備考・場所等 参加者 参加者の動き 5月1日 10:35 A-D組+岡崎先生、石垣さん、黒岩夫妻 マドリード(アトーチャ駅)からのAVE2080で移動・セビリア駅着 バスでNHアルマスホテルへ移動 10:50頃 アルマスホテル着 E組+他個人旅行者 (前日からセビリア泊)NHアルマスホテルに集合 全員 ホテル内でステージ衣装に着替え(場所は旅行社指定) 大きな荷物はホテルに預ける 11:30頃発? 全員 コリア市へバスで移動 *楽譜持参 12:30 全員 萩到着歓迎セレモニー 支倉像前 ※君が代他数曲披露(候補「荒城の月」) ※ホストファミリーとの顔合わせ(ホームステイ者) 14:00?16:00 全員 市営プールへ移動(バス) TOMOの一部便乗 着替え 市営プール 着替え後コリア市歓迎の昼食会 *名札つける 16:00?17:30頃 全員 練習(最初の2曲のみ、TOMOも参加) 市営プール 17:30?18:00頃 全員 セビリアにバスで移動 ⇒ アルマスホテル着。解散 アルマスホテル ※アルマス以外のメンバーは各宿舎に各自移動 5月2日 8:30 全員 アルマスHに集合 *アルマスH以外に滞在の方は、直接市庁舎集合可。(8:45集合) 服装はラフにならないカジュアル ~8:45 (市庁舎へバスで移動) 9:00~10:00頃 セビリア市長レセプション セビリヤ市庁舎 (*名札つける) 10:00~ アルマスホテルへバスで戻り、(着替え) 後自由行動 ~12:00 コリア泊者 ホテルチェックアウト。手荷物以外はホテルに預ける 大荷物は旅行社がコリアまで運搬 (14:00~) 希望者 e旅オプションでセビリア観光の企画あり *食事は済またほうがよい (16:30~) 観光者 徒歩観光者をセビリアの所定ポイントでピックアップ、バスでアルマスHへ戻り 17:00~17:30頃 全員 アルマスH所定の部屋で着替え。必要な方は食事 アルマスホテル 17:30~ 全員 着替え済ませアルマスH集合、バスでアルカサル宮殿へ移動 18:00? 全員 リハーサル アルカサル宮殿 (20:00~) (同伴者) バスでアルマスHからアルカサル宮殿へ移動 21:00? 全員 コンサート本番 アルカサル宮殿(カルロスV中庭) 女声 3ステと5ステの間で祭り用に着替え (場所確認中) 23:00(終了後) コリア泊者 ただちにバスでコリア市に向け移動 セビリア泊者 着替え、解散 23:30頃? ホテル泊者 グランアベニダホテル着 ホームステイ者 グランアベニダホテル着後ステイファミリー迎えで投宿 5月3日 9時過~ セビリア泊者 アルマスHかメリアレブロスHかに集合 対象20名 9:00 アルマスホテル発 → 9:15メリアレブロスホテル発 ~10:00前 コリア市に向けバスで移動 10:00?13:00 全員 コリア市内を40人ずつのグループに分け散策(コリア市観光担当による案内):徒歩 コリア市内 ※集合・スタート地点は現地で確認 13:00? 全員 桜の植樹(1本) 「さくら さくら」披露 *楽譜、名札持参 10人グループに分かれ、昼食 15:15~ バスでグランアベニダホテルへ一旦戻り 16:15 全員 集合 図書館へ移動 コリア市図書館 マルタさん絵画展オープニングセレモニー *楽譜持参 名札つける ※曲披露(1曲程度) 17:00 全員 コンサート会場に移動 コリア市文化センター 17:30? 全員 ゲネプロ、軽食 コリア市文化センター ~19:30頃 19:30 全員 着替え センター内楽屋 20:00?21:30 全員 コンサート本番 コリア市文化センターホール 演奏会終了後 全員 着替え センター内楽屋 21:30? 全員 さよならパーティー、何曲か披露 コリア市文化センターサロン *名札つける 23:00過ぎ セビリア泊者 バスでセビリアに向け移動 アルマスホテル他各ホテルまで移送 ルート:アルマスH→大聖堂→メリアレブロスホテル終着
2. 演奏会衣装
●宗教曲ステージ 男声:上黒Yシャツ 下黒ズボン 黒靴
女声:上白ブラウス 下黒ロングスカート 黒靴
●祭りステージ 2曲目と3曲目の間で法被着用
男声:上黒Yシャツ 下黒ズボン 黒靴
女声:上黒半袖Tシャツ無地(文字やスパンコール等がついていないもの)、下黒パンツ 黒靴
3.演奏曲目
コロサンタマリア(CSM)2ステージ、萩2ステージ、合同(アンコール)の計5ステージ
1st トマレス (赤い花、FredoomTrilogy)(セビリア演奏会のみ)
2st コロサンタマリア(メンデルスゾーンなど宗教曲3曲)
3st 萩 <セビリア>: 1 「荒城の月」 2 「Kyrie 」 3「風のようにうたが流れていた」
4 「サンファン・バウティスタ号讃歌」
<コリアデルリオ> :1 「さくら さくら」 2 「Gloria」 3「青葉城恋歌」
4 「サンファン・バウティスタ号讃歌」
4st コロサンタマリア・CoroTOMO 合同5曲
5st 萩(2曲目まで TOMOも参加)
1 「太陽のひとりごと」 2 「君をのせて」(TOMO退場)(法被羽織る) 3「ずいずいずっころばし」
4 「幻の祭り」 5 「じゃんがら祭り」+「虹につづく道」
6st アンコール 3団合同 1「 O Magnum Mysterium」
<懇親会用> 「すばらしい明日」「トレロ・カモミロ」「遠くへいきたい」